2023 秋のデジタルスタンプラリー in 東陽・泉・五木村

秋のデジタルスタンプラリー
in 東陽・泉・五木村
抽選で地域の特産品セットなどのプレゼント!

今、紅葉が美しい東陽町・泉町・五木村。
爽やかな秋空のもと、チェックポイントを巡ってみませんか?
期間中は楽しいイベントも開催されますよ!
車・バイク・自転車を走らせ済んだ空気を体いっぱい取り込んで山里を満喫しましょう!
やつしろぷれす11月号(6P~7P)掲載中

東陽町→五木村→五木リートは、ほぼノンストップで行ける最高のドライブルート
イベント期間中はチェックポイントで楽しい催しが盛りだくさん!11/4、11/5は五木の秋祭り。11/19 坂より上公民館にて県立大生徒と地区住民のコラボカフェ。11/5は道の駅東陽で秋の味覚マルシェ。10/28~11/30 橋永農園 期間限定カフェ

チェックポイントの
QRコードを読み込もう!

14箇所あるチェックポイントの10箇所以上のQRコードを読み込みスタンプを集めると、
抽選で地域の特産品セットなどのプレゼントが当たります!

デジタルスタンプラリーパネル設置場所紹介

チェックポイントは14箇所 道の駅東陽からスタート

デジタルスタンプラリーパネルに記載のQRコードを読み込んでスタンプをゲット!

旬の地元農産物、特産のしょうが加工品や焼きたてパンが並ぶ直売所やお土産処、農家直送の野菜を使ったレストランを備える複合施設です。
併設するアルカリ性単純温泉でライディングの疲れも癒せます。

□住所/八代市東陽町南1051-1
□TEL/0965-65-2112
□駐車場有・トイレ有

東陽町河俣川に育まれた豊かな自然環境と、巨石が転がる特有の景観を育む景勝地に新しい公園が誕生しました。展望広場ではすばらしい絶景を見渡せ、自然のすばらしさを目に焼き付けることができます。

□住所/八代市東陽町2499番地
□駐車場有・トイレ有

撮影スポットとして人気の石橋
明治2年(1869)、橋本勘五郎らによって架橋された石橋。現在は棚田を表現した公園も整備され、トイレや東屋も設置されています。周囲には桜や銀杏があり、四季折々の自然と石橋の風景を堪能することができます。

□住所/八代市東陽町河俣
TEL/0965-65-2111(八代市東陽支所)
□駐車場有・トイレ有

八代市東陽町にある農園です。夏はブルーベリー、秋は栗拾い体験など、観光農園として人気です(体験は要予約)

□住所/八代市東陽町河俣3517
□駐車場有・トイレ有

地域の公民館で田舎暮らし体験
地域の公民館を宿泊施設として利用できます。36畳ほどの広間にはテレビや冷蔵庫、囲炉裏を完備。敷地内ではテントを張ってキャンプができ、直火できるのが嬉しいポイントです。
1泊1団体10,000円(宿泊は+500円/1名)で貸出。

□住所/八代市東陽町河俣3623
□TEL/090-6222-2704(橋永)
□駐車場有・トイレ有

交通の要となる重要な峠
標高約350m、五木村と県の中央部を結ぶ峠。球磨川水系と氷川水系に分かれる分水嶺となっています。近くのツリーカフェリーフでは、お皿やカップなど陶器や手作り雑貨が販売され、ケーキセットなどもあります。ここから子別峠へも繋がっており、冬には凍結に注意が必要です。

□住所/球磨郡五木村乙
□TEL/0966-37-2247(五木村産業振興課)
□駐車場有・トイレ有

公園の名称である白滝とは、高さ70m、幅200mの切り立った石灰岩の断崖がまるで滝が流れ落ちるように見えることにちなみます。見る者を圧倒する白い岩と、その下を流れる深いエメラルドグリーンの川との美しいコントラストが見事です。園内には吊り橋や小さな鍾乳洞があり、夏場は川遊びにやってくる家族連れや若者らも多く、隠れた穴場として知られる涼スポットです。

□住所/球磨郡五木村乙
□駐車場有・トイレ有

国道445号線沿いにある五木のランドマーク。物産館や温泉センター、レストラン、五木村を知り尽くした案内員が在中する観光センターなど、充実した施設が揃っています。五木村に残る希少な在来柑橘“くねぶ”を使ったドレッシングやサイダー、地元の特産は、ツーリングのお土産に最適です。

□住所/球磨郡五木村甲2672-54
□TEL/0966-37-2301
□駐車場有・トイレ有

宮園の釈迦堂境内に立つ樹高35m、根回り約14mの、樹齢500年以上とされる大イチョウです。熊本県の指定天然記念物にもなっており、紅葉の時期には眩しい黄金色に染まります。大イチョウの葉を1枚持ち帰ると、10年長生きできるとも言われています。

□住所/球磨郡五木村甲5662

国道445号線沿いにある緒方家。壇ノ浦の戦いで源氏に敗れた平清経の子孫3人が緒方姓を名乗り、五家荘の3地区に住みつき支配した。その一人緒方紀四郎盛行が椎原地区を隠れ住んだとと云われています。この建物は300年ほど前に建造されたものです。合掌造りの中でも特に珍しい兜造り屋敷で2階に隠し部屋などもあり、落人伝説の一部をかいま見ることができます。こことで、茶会や琵琶での平家物語の弾き語りなどのイベントも行われています。

□住所/八代市泉町椎原46

平家落人伝説を今に伝えるテーマ施設で豊かな自然に囲まれた園内には、展示品や映像、人形パビリオンなどで平家の歴史を紹介している「平家伝説館」や神楽やイベントが行われる「能舞台」などが点在している。また山菜料理や手打ちそばを食べることができる茅葺き屋根の食事処もある。駐車場も完備されている。

□住所/八代市泉町樅木160−1

県道52号線沿いにある左座家は、道真公の末裔が暮らした家跡である。菅原道真の2人の子孫が、藤原一族の追討を避けて兄が仁田尾に逃げ住みつき左座太郎と名乗りこの地を支配しました。なお、弟は樅木地区を支配。この建物は200年程前に建てられた藁葺き屋根で今もなお昔の面影が息づいています。

□住所/八代市泉町仁田尾65

滝の全貌を眺める滝見台までは、遊歩道を歩いて約15分程度です。上から滝つぼまで、コンクリートの階段を歩いて降りて行くこともでき、下から見上げる滝の姿も豪快です!滝つぼから滝の周囲は山歩きができるように整備されています。

□住所/八代市泉町柿迫

館内には、泉町の一番の特産品である泉茶など販売する特産品ショップや野菜の採れたて市などがあり、地元の豊かな山の幸が集まっています。

□住所/八代市泉町下岳3296−1
□駐車場有・トイレ有

主催・お問合わせ
東陽ブランド化推進協議会 (八代市東陽支所内)
〒869-4301 熊本県八代市東陽町南1105-1 TEL 0965-65-2114
後 援
泉支所
〒869-4501 熊本県八代市泉町柿迫3131 TEL 0965-67-2111
 
五木村
〒868-0201 熊本県球磨郡五木村甲2672-7 TEL 0966-37-2247